杵屋 佐登代(14代目)(読み)キネヤ サトヨ

20世紀日本人名事典 の解説

杵屋 佐登代(14代目)
キネヤ サトヨ

大正〜平成期の長唄唄方



生年
明治44(1911)年1月6日

没年
平成9(1997)年10月18日

出生地
東京・日本橋

本名
高橋 梅子

学歴〔年〕
千代田小〔大正12年〕卒

主な受賞名〔年〕
紫綬褒章〔昭和48年〕,モービル音楽賞(邦楽部門 第8回)〔昭和53年〕,勲四等宝冠章〔昭和58年〕,松尾芸能賞〔昭和62年〕,NHK放送文化賞(第43回)〔平成3年〕,中央区名誉区民〔平成6年〕

経歴
大正5年4代目杵屋佐吉に入門、12年初舞台。14年14代目杵屋佐登代を襲名。昭和8年長唄玲韻会を結成し、指導にあたる。また放送・舞台にも出演。多くのレコードを吹込んだ。62年人間国宝に認定された。作曲に長唄「竜田姫」「蓮月尼」「信田妻」、アルバムに「四世杵屋佐吉名曲選集」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android