東夷伝(読み)とういでん

世界大百科事典内の東夷伝の言及

【後漢書】より

…成立は陳寿の《三国志》におくれ,後漢末に関する記述は重なる部分が多い。〈東夷伝〉のなかの倭国の記事も《魏志倭人伝》と重なる。1971‐72年にその墓が発掘された唐の章懐太子李賢が注を書いた。…

※「東夷伝」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報

今日のキーワード

線状降水帯

線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...

線状降水帯の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android