東京藝術大学(読み)とうきょうげいじゅつだいがく(英語表記)Tokyo University of the Arts

大学事典 「東京藝術大学」の解説

東京藝術大学[国立]
とうきょうげいじゅつだいがく
Tokyo University of the Arts

明治期に設置された東京美術学校(現在の美術学部)および東京音楽学校(現在の音楽学部)を包括し,新たな性格をもった4年制大学として1949年(昭和24)に設置された。2016年(平成28)5月現在,東京都台東区上野のほか,千住・取手・横浜の4キャンパスに2学部4研究科を有し,3278人の学生を収容する。芸術教育研究に果たしてきた歴史的経緯を踏まえ,日本唯一の国立総合芸術大学として世界最高水準の芸術教育を行い,高い専門性と豊かな人間性を有した芸術家,芸術分野の教育者・研究者を養成することを目標とする。同時に国内外の芸術教育研究機関や他分野との交流などを行いながら,伝統文化の継承と新しい芸術表現の創造を推進することや,心豊かな活力ある社会の形成にとって芸術のもつ重要性への理解を促す活動や市民が芸術に親しむ機会の創出に努め,芸術をもって社会に貢献することも目標に掲げる。学生の進路バラエティに富み,国内外の広範な分野で目覚ましい活躍をみせる。
著者: 戸村理

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android