東京帝国大学(読み)トウキョウテイコクダイガク

デジタル大辞泉 「東京帝国大学」の意味・読み・例文・類語

とうきょう‐ていこくだいがく〔トウキヤウ‐〕【東京帝国大学】

東京大学の、明治30年(1897)から昭和22年(1947)までの称。→帝国大学

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の東京帝国大学の言及

【東京大学】より

…法・理・工・文・医の5分科大学と大学院から成る〈帝国〉を代表する大学として位置づけられ,予備門は切り離されて第一高等中学校(のちの旧制第一高等学校)となった。90年には東京農林学校を合併して農科大学を設置,97年には京都帝国大学の設立を機に東京帝国大学と改称された。1919年大学令による改革を経て学部制を採用,経済学部を新設した。…

※「東京帝国大学」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android