来女木村(読み)くるめぎむら

日本歴史地名大系 「来女木村」の解説

来女木村
くるめぎむら

[現在地名]高宮町来女木

原田はらだ村の西北に位置し、その西北はきた(現美土里町)本村ほむら川の支流宮迫みやさこ川の上流域、およびその支流の谷々に集落がある。「芸藩通志」に「広廿二町、袤廿町、四方山塞り、郷中にも小阜あり、凡此あたりの村霜雪早く降りて麦生ひ難しといふ」とある。村名について「国郡志下調書出帳」に「当村名之儀何にて村名に為候事相分り不申候得共、いにしへは訓久留米木と唱へいつの頃より来女木と唱候事相分不申候」とある。

和名抄」所載のくるべき郷に比定され、嘉応三年(一一七一)正月日付の伊都岐島社領安芸国壬生庄立券文(新出厳島文書)に、壬生みぶ(現山県郡千代田町)の四至として「限北春木谷并志野坂川戸村訓郷堺」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android