来(漢字)

普及版 字通 「来(漢字)」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 7画

(旧字)來
人名用漢字 8画

[字音] ライ
[字訓] むぎ・きたる

[説文解字]
[甲骨文]
[金文]

[字形] 象形
麦の形に象る。〔説文〕五下に「、受くるの瑞麥・來(らいぼう)なり。一來に二あり。朿(ばうし)の形に象る。天の來(もたら)すなり」とし、〔詩、周頌、思文〕の「我に來を詒(おく)る」の句を引く。周の始祖后稷(こうしよく)が、その瑞麦嘉禾(かか)をえて国を興したことは〔書序〕の〔帰禾〕〔嘉禾〕にもみえる。往来・来旬、また賚賜(らいし)などの用義はすでに卜辞にもみえるが、みな仮借義である。

[訓義]
1. むぎ、こむぎ。
2. きたる、くる、いたる。
3. きたす、まねく、もたらす。
4. このかた、から、より、さきざき。
5. と通じ、つとめる、ねぎらう。
6. 哉(さい)と通じ、や、か。
7. 字はまた徠に作る。

[古辞書の訓]
名義抄〕來 カヘル・ク・キタル・キタレリ・キタス・コノカタ・ツトム・マウヅ・ミタル・オハシタリ/以來 コノカタ/向來 イマシ・タダイマ/元來 モトヨリ/去來 イザ 〔立〕來 ユク・キタス・ユクスエ・コノカタ・キタル・アラハル・クル

[部首]
〔説文〕に(ふ)・(めん)など十二字を属し、〔玉〕に(きく)・(めん)などを加え、五十二字を属する。

[語系]
來lは麥(麦)mukと声義の関係がある。來・徠・は同声。労勤・労来の意は、の通用の義である。

[熟語]
来意・来威来胤来謁・来縁・来轅・来往・来嫁・来賀・来駕来会・来格・来函・来・来還・来簡・来雁・来帰来期・来儀・来去・来・来享・来・来・来覲・来迎・来月・来見・来献・来貢・来寇・来今・来歳・来札・来示・来旨・来至・来・来事・来日・来者・来春・来書来信・来侵・来訊来世・来生・来体・来致・来朝・来庭・来哲来賓・来稟・来附・来赴・来婦・来復・来服・来聘・来訪・来牟・来奔・来犇・来問・来諭・来由・来遊・来・来臨・来歴
[下接語]
以来・雲来・遠来・往来・懐来・外来・寒来・元来・帰来・旧来去来近来・頃来・月来・古来・後来・今来・嗟来・再来・在来・自来・爾来・襲来・従来・出来・招来・将来・新来・生来・大来・朝来・天来・伝来渡来・到来・日来・年来・舶来・晩来・飛来・風来・別来・本来・未来・夜来・由来・老来・労来

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android