村雲 日栄(読み)ムラクモ ニチエイ

20世紀日本人名事典 「村雲 日栄」の解説

村雲 日栄
ムラクモ ニチエイ

明治・大正期の尼僧 伏見宮邦家親王第八王女;日蓮宗中檀林総裁。



生年
安政2年2月17日(1855年)

没年
大正9(1920)年3月22日

別名
通称=村雲尼公,諱=瑞法光院

経歴
伏見宮邦家親王の第八王女として生まれ、九条尚忠の猶子となる。文久2年(1862年)8歳の時に叔母の瑞法文院日尊尼を師として落飾。各地を巡教して北海道にまで足を進める傍ら、明治末年には日蓮宗中檀林総裁として学舎を設立、大正8年には尼衆修道院を設立した。一方、信徒を集めて村雲婦人会を興し、教化と社会事業に尽くした。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「村雲 日栄」の解説

村雲 日栄 (むらくも にちえい)

生年月日:1855年2月17日
明治時代;大正時代の尼僧
1920年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android