村上(読み)ムラカミ

デジタル大辞泉 「村上」の意味・読み・例文・類語

むらかみ【村上】[姓氏]

姓氏の一。
[補説]「村上」姓の人物
村上華岳むらかみかがく
村上鬼城むらかみきじょう
村上元三むらかみげんぞう
村上専精むらかみせんしょう
村上浪六むらかみなみろく
村上春樹むらかみはるき
村上英俊むらかみひでとし
村上実むらかみみのる
村上義光むらかみよしてる
村上竜むらかみりゅう

むらかみ【村上】[地名]

新潟県北端の日本海に面する市。もと内藤氏の城下町村上茶村上堆朱ついしゅ産地瀬波せなみ温泉磐舟柵いわふねのさく古跡がある。平成20年(2008)に荒川町神林村朝日村山北町合併。人口6.6万(2010)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「村上」の意味・読み・例文・類語

むらかみ【村上】

新潟県北部の地名。日本海に面し、三面(みおもて)川支流の門前川流域を占める。中世臥牛山山城が築かれ、のち、ふもとに平城の舞鶴城が築かれた。江戸時代は内藤氏五万石の城下町。堆朱(ついしゅ)・山辺里織・村上茶・サケが特産物。磐舟柵(いわふねのき)遺跡がある。昭和二九年(一九五四市制

むら‐かみ【村上】

〘名〙 村の上の方。村の上手。
※綿(1931)〈須井一〉一「少し雨が降るとすぐ村上に当る窪地の堤防が押し切られ、部落の窪地地帯へ氾濫するのだった」

むらかみ【村上】

姓氏の一つ。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

カッシーニ(Giovanni Domenico Cassini)

イタリア系フランス人の天文学者。カシニともいう。ニース近郊に生まれ、ジェノバで聖職修業中に、ガリレイの弟子カバリエリに師事して数学・天文学を修得し、1650年25歳でボローニャ大学教授に任ぜられた。惑...

カッシーニ(Giovanni Domenico Cassini)の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android