村上直次郎(読み)むらかみなおじろう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「村上直次郎」の意味・わかりやすい解説

村上直次郎
むらかみなおじろう

[生]慶応4(1868).2.4. 豊後,森
[没]1966.9.17. 藤沢
明治~昭和の歴史学者。日欧交渉史専攻。同志社大学卒業。 1895年東京大学卒業,大学院で研究してのち渡欧。 1902年帰国後,東京外国語学校教授,東京音楽学校校長,台北帝国大学教授,上智大学教授を経て第2次世界大戦後8年間同学長。この間長く東京大学史料編纂官を兼ね,21年文学博士,32年オランダより勲章を受け,43年帝国学士院会員。『貿易史上の平戸』『異国叢書』その他多くの著訳編書,論文がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「村上直次郎」の解説

村上直次郎 むらかみ-なおじろう

1868-1966 明治-昭和時代の日本史学者。
慶応4年2月4日生まれ。日本関係の外国史料を収集,翻訳し,日欧通交史の研究分野をひらいた。東京帝大史料編纂(へんさん)官,東京外国語学校校長などをつとめ,昭和3年台北帝大教授。15年上智大教授,のち総長。昭和41年9月17日死去。98歳。豊後(ぶんご)(大分県)出身。帝国大学卒。編訳に「長崎オランダ商館の日記」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の村上直次郎の言及

【イエズス会日本年報】より

…ポルトガル語で作成された年報はさらに削除訂正ののち印刷され,また各国語に翻訳・抄訳されて公刊された。村上直次郎により1581‐87年度分までが《耶蘇会の日本年報》として邦訳され,のち《新異国叢書》に収められた。他の年度分の邦訳も若干あるが,原文書からのものは少ない。…

※「村上直次郎」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android