杉村 春子(読み)スギムラ ハルコ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「杉村 春子」の解説

杉村 春子
スギムラ ハルコ


職業
女優

本名
石山 春子

旧名・旧姓
中野

生年月日
明治39年 1月6日

出生地
広島県 広島市中区土橋町

学歴
山中高女〔大正14年〕卒

経歴
昭和2年築地小劇場に入り「何が彼女をさうさせたか」のオルガン弾き役で初舞台。7年築地座を経て12年文学座の創立に加わり、以後その中心的存在として活躍。38年には2度にわたる分裂騒ぎを経験。新劇の代表的舞台となった森本薫作「女の一生」の布引けい役で22年芸術院賞を受賞。この舞台は大ヒットし、座長女優としての地位を確立した。同役は平成8年平淑恵に交替するまで947回演じた。ほかに「欲望という名の電車」のブランチ、「鹿鳴館」の影山朝子伯爵夫人、「華岡青洲の妻」など数々の名演技を残し、新劇の枠を越えた日本を代表する大女優としての座を保つ。他の代表舞台に「華々しき一族」「シラノ・ド・ベルジュラック」「ふるあめりかに袖はぬらさじ」「ウェストサイドワルツ」などがある。映画はその的確で巧緻な演技が買われ、「東京物語」「わが青春に悔いなし」「晩春」「午後の遺言状」など数多く名作に出演、日本映画屈指のバイプレイヤーとして貴重な役割を果たした。また「おんなの家」など多くのテレビドラマにも出演した。49年文化功労者となるが、平成7年文化勲章受章は辞退自叙伝「舞台女優」「自分で選んだ道」「ふり返るのはまだ早い」がある。11年読売演劇大賞の中に杉村春子賞が創設される。

所属団体
日中文化交流協会,日本新劇俳優協会,日本俳優連合

受賞
日本芸術院賞〔昭和22年〕「女の一生」,文化功労者〔昭和49年〕 ブルーリボン賞助演女優賞(昭26年度)「麦秋」「めし」「命美わし」,NHK放送文化賞(第10回)〔昭和34年〕,朝日文化賞〔昭和44年〕,毎日芸術賞〔昭和44年〕,森田たまパイオニア賞(第10回)〔昭和56年〕,芸術祭賞(平3年度)「ふるあめりかに袖はぬらさじ」,紀伊国屋演劇賞(第26回)〔平成4年〕「ふるあめりかに袖はぬらさじ」,東京都名誉都民〔平成4年〕,橋田寿賀子賞(特別賞 第1回)〔平成5年〕,読売演劇大賞(大賞・最優秀女優賞 第2回 平6年度),山路ふみ子映画賞(文化賞 第19回)〔平成7年〕,日刊スポーツ映画大賞主演女優賞(第8回)〔平成7年〕「午後の遺言状」,日本映画批評家賞(特別女優賞 第5回 平7年度)〔平成8年〕「午後の遺言状」,キネマ旬報ベストテン主演女優賞(平7年度)〔平成8年〕「午後の遺言状」,毎日映画コンクール女優主演賞(第50回 平7年度)〔平成8年〕「午後の遺言状」

没年月日
平成9年 4月4日 (1997年)

伝記
杉村春子―女優として、女として君美わしく―戦後日本映画女優讃女優杉村春子 中丸 美繪 著川本 三郎 著大笹 吉雄 著(発行元 文芸春秋文芸春秋集英社 ’05’00’95発行)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「杉村 春子」の解説

杉村 春子
スギムラ ハルコ

昭和・平成期の女優



生年
明治39(1906)年1月6日

没年
平成9(1997)年4月4日

出生地
広島県広島市中区土橋町

本名
石山 春子

旧姓(旧名)
中野

学歴〔年〕
山中高女〔大正14年〕卒

主な受賞名〔年〕
日本芸術院賞〔昭和22年〕「女の一生」,ブルーリボン賞助演女優賞(昭26年度)「麦秋」「めし」「命美わし」,NHK放送文化賞(第10回)〔昭和34年〕,朝日文化賞〔昭和44年〕,毎日芸術賞〔昭和44年〕,文化功労者〔昭和49年〕,芸術祭賞(平3年度)「ふるあめりかに袖はぬらさじ」,紀伊国屋演劇賞(第26回)〔平成4年〕「ふるあめりかに袖はぬらさじ」,日本映画批評家賞(特別女優賞 第5回 平7年度)〔平成8年〕「午後の遺言状」,キネマ旬報ベストテン主演女優賞(平7年度)〔平成8年〕「午後の遺言状」

経歴
昭和2年築地小劇場に入り「何が彼女をさうさせたか」のオルガン弾き役で初舞台。7年築地座を経て12年文学座の創立に加わり、以後その中心的存在として活躍。新劇の代表的舞台となった森本薫作「女の一生」の布引けい役で22年芸術院賞を受賞。この舞台は大ヒットし、座長女優としての地位を確立した。同役は平成8年平淑恵に交替するまで947回演じた。ほかに「欲望という名の電車」のブランチ、「鹿鳴館」の影山朝子伯爵夫人、「華岡青洲の妻」など数々の名演技を残し、新劇の枠を越えた日本を代表する大女優としての座を保つ。他の代表舞台に「華々しき一族」「シラノ・ド・ベルジュラック」「ふるあめりかに袖はぬらさじ」「ウェストサイドワルツ」などがある。映画はその的確で巧緻な演技が買われ、「東京物語」「わが青春に悔いなし」「晩春」「午後の遺言状」など数多くの名作に出演した。また「おんなの家」など多くのテレビドラマにも出演した。49年文化功労者となるが、平成7年文化勲章受章は辞退。自叙伝「舞台女優」「自分で選んだ道」「ふり返るのはまだ早い」がある。11年読売演劇大賞の中に杉村春子賞が創設される。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「杉村 春子」の解説

杉村 春子 (すぎむら はるこ)

生年月日:1906年1月6日
昭和時代;平成時代の女優
1997年没

杉村 春子 (すぎむら はるこ)

生年月日:1909年1月6日
昭和時代;平成時代の女優
1997年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android