杉本 京太(読み)スギモト キョウタ

20世紀日本人名事典 「杉本 京太」の解説

杉本 京太
スギモト キョウタ

大正・昭和期の発明家 和文タイプライター発明者。



生年
明治15(1882)年9月20日

没年
昭和47(1972)年12月26日

出生地
岡山県

学歴〔年〕
大阪市電信技術者養成所〔明治33年〕卒

経歴
大阪郵便電信局通信助手を経て、活版印刷技術関係の仕事に従事。大正3年上京し和文タイプライターの試作機を完成、翌年特許を取得。この特許は現在の和文タイプの基礎となる画期的なもので、工業所有権制度100周年記念に日本の偉大なる発明者の10人に加えられた。6年日本タイプライターを創立。また、和文モノタイプ、小型トーキー映写機も発明、タイピスト養成にも貢献した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「杉本 京太」の解説

杉本 京太 (すぎもと きょうた)

生年月日:1882年9月20日
大正時代;昭和時代の電話技術者
1972年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android