本務(読み)ほんむ

精選版 日本国語大辞典 「本務」の意味・読み・例文・類語

ほん‐む【本務】

〘名〙 本来のつとめ。本分とする任務
※童子問(1707)中「聖人之不天不人之境、亦従此而馴致。実学者之本務、大矣哉」 〔韓非子‐詭使〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「本務」の意味・読み・例文・類語

ほん‐む【本務】

本来の任務。また、兼務している場合の、主たる職務。「本務に精を出す」
[類語]本業本職責任勤めにん任務義務責務使命役目やく役儀ぶん本分職分職責責め課業日課

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「本務」の読み・字形・画数・意味

【本務】ほんむ

本業。

字通「本」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

線状降水帯

線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...

線状降水帯の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android