未熟練労働者(読み)みじゅくれんろうどうしゃ(英語表記)unskilled labor

翻訳|unskilled labor

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「未熟練労働者」の意味・わかりやすい解説

未熟練労働者
みじゅくれんろうどうしゃ
unskilled labor

熟練労働者に対する用語で,単純労働しかできない労働者。 K.マルクスは,資本主義的機械工場生産の発達とともに単純労働の比重が高まり,女性児童までも含む広範な未熟練労働者が生み出されることを指摘した。一般に労働市場へ初めて入った労働者や労働市場への出入りの激しい労働者がこれに当る。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の未熟練労働者の言及

【産業別組合】より

…一産業内の全労働者を組織対象とする労働組合をいい,現代労働組合の基本的形態である。初期の労働組合は一般に職業(職能)別組合(クラフト・ユニオン)として熟練労働者の間で組織され,低熟練労働者は排除されていたが,大量生産工業の発展にともない,万能工的な熟練労働者に代わって,未熟練労働者を企業内で訓練してしだいに上位の職務に配置する方式が一般的になったため,熟練・不熟練の区別なく団結することが必要になった。鉄道・石炭産業など,労働市場が地域的に限定されていて使用者側が強い交渉力をもっていた場合には,最初から産業別組合が結成されたこともある。…

※「未熟練労働者」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android