有人宇宙船(読み)ゆうじんうちゅうせん(英語表記)manned spacecraft

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「有人宇宙船」の意味・わかりやすい解説

有人宇宙船
ゆうじんうちゅうせん
manned spacecraft

人間が搭乗する宇宙飛行用の乗り物の総称。最初の有人宇宙飛行は 1961年4月,ユーリ・A.ガガーリンが搭乗したソビエト連邦ボストーク1号だが,地球の引力を振り切って飛行した初の有人宇宙船は,1968年12月に打ち上げられたアメリカ合衆国アポロ8号で,月までの往復飛行に成功した。次いでアポロ11号が 1969年7月初めて月に着陸,その後 12,14,15,16,17号と月面に着陸した。またロシアの有人宇宙船ソユーズ11号は 1971年6月に打ち上げられ,軌道科学ステーション『サリュート』と初の有人宇宙ステーションを構成するなどの成果を上げた。その後アメリカは 1981~2011年スペースシャトル(有人宇宙輸送システム)による実験を重ねた。2003年,中国の神舟5号が中国として初めての有人宇宙飛行に成功。2020年,アメリカの航空宇宙企業スペースXクルー・ドラゴンが民間初の有人宇宙飛行に成功し,国際宇宙ステーション ISSへのドッキングを行なった

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android