曾良(読み)そら

精選版 日本国語大辞典 「曾良」の意味・読み・例文・類語

そら【曾良】

江戸前期の俳人信濃国の人。本名岩波庄右衛門正字(まさたか)通称河合惣五郎伊勢長島藩に仕えたが、致仕して江戸で神道歌学などを修め、貞享二年(一六八五)ごろから芭蕉師事。師の「鹿島紀行」「奥の細道」の旅に随行した。主著「曾良旅日記」。慶安二~宝永七年(一六四九‐一七一〇

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「曾良」の意味・わかりやすい解説

曾良 (そら)
生没年:1649-1710(慶安2-宝永7)

江戸前期の俳人。姓は岩波,名は正字(まさたか),通称は庄右衛門。《おくのほそ道》には河合惣五郎という名を記す。信濃国上諏訪の人。若くして伊勢長島藩に仕える。延宝年間(1673-81)に江戸に出,1683年(天和3)夏ころ芭蕉に入門。85年(貞享2)秋ころ致仕し,深川に住んだ。87年の“鹿島詣”,89年(元禄2)の“おくのほそ道”の旅で芭蕉に随行した。また,吉川惟足に神道を学んだともいう。巡回使に従って旅の途中,壱岐勝本で客死。〈なつかしや奈良の隣の一時雨(ひとしぐれ)〉(《猿蓑》)。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「曾良」の解説

曾良 そら

河合曾良(かわい-そら)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android