曽我廼家 五郎八(読み)ソガノヤ ゴロハチ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「曽我廼家 五郎八」の解説

曽我廼家 五郎八
ソガノヤ ゴロハチ


職業
喜劇俳優

本名
西岡 幸一

別名
前名=三島 健之助

生年月日
明治35年 2月25日

出身地
大阪府 大阪市道頓堀

学歴
関西学院中等部〔大正8年〕卒

経歴
大蔵省土木局に勤務し、局内の野球部で活躍。大正9年新国劇の野球部と試合したことがきっかけで野球部員として新国劇にスカウトされる。翌年たまたま俳優が足りず、かわりに舞台に出たのが初舞台となり、以来俳優に転向。14年新国劇退団後、同志座を結成。昭和14年曽我廼家五郎一座に入り、曽我廼家五郎八を名乗る。五郎没後の23年、その仲間らと松竹新喜劇の旗揚げに参加。とぼけたおかしさを舞台で好演し、41年フリー。舞台をはじめ、映画、テレビに味のある脇役として活躍した。

受賞
大阪芸術賞〔昭和57年〕,上方芸能人顕彰〔平成11年〕

没年月日
平成10年 1月20日 (1998年)

家族
娘=西岡 慶子(女優)

伝記
決定版 上方芸能列伝 沢田 隆治 著(発行元 筑摩書房 ’07発行)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「曽我廼家 五郎八」の解説

曽我廼家 五郎八
ソガノヤ ゴロハチ

大正〜平成期の喜劇俳優



生年
明治35(1902)年2月25日

没年
平成10(1998)年1月20日

出身地
大阪府大阪市道頓堀

本名
西岡 幸一

別名
前名=三島 健之助

学歴〔年〕
関西学院中等部〔大正8年〕卒

主な受賞名〔年〕
大阪芸術賞〔昭和57年〕,上方芸能人顕彰〔平成11年〕

経歴
大蔵省土木局に勤務し、局内の野球部で活躍。大正9年新国劇の野球部と試合したことがきっかけで野球部員として新国劇にスカウトされる。翌年たまたま役者が足りず、かわりに舞台に出たのが初舞台となり、以来俳優に転向。14年新国劇退団後、同志座を結成。昭和14年曽我廼家五郎一座に入り、曽我廼家五郎八を名乗る。五郎没後の23年、その仲間らと松竹新喜劇の旗上げに参加。とぼけたおかしさを舞台で好演し、41年フリー。舞台をはじめ、映画、テレビに味のある脇役として活躍した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「曽我廼家 五郎八」の解説

曽我廼家 五郎八 (そがのや ごろはち)

生年月日:1902年2月25日
大正時代-平成時代の喜劇俳優
1998年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android