曲節(読み)きょくせつ

精選版 日本国語大辞典 「曲節」の意味・読み・例文・類語

きょく‐せつ【曲節】

〘名〙
音楽歌謡などの曲づけと節まわし。調子曲調ふしまわし。
庭訓往来(1394‐1428頃)正月「三々九・手夾・八的等之曲節。近日打続経営之
② まがっていたり節(ふし)があったりすること。心や行動がねじ曲がっていることにもいう。
正法眼蔵随聞記(1235‐38)四「心に曲節あり、人の為にあしき人は、たとひ一旦は果報もよく、家をたもてる様なれども」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「曲節」の意味・読み・例文・類語

きょく‐せつ【曲節】

楽曲ふし節回し。曲調。
曲がっていたり節があったりすること。心や行動がねじ曲がっていること。
「心に―あり、人の為にあしき人は…始終あしき也」〈正法眼蔵随聞記・四〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「曲節」の意味・わかりやすい解説

曲節
きょくせつ

日本音楽用語。場合によっていろいろな意味に用いられる。 (1) 旋律的表現の意。歌詞に対して節づけられる作曲について,リズムデュナーミクアゴーギクを総合していう。曲調,節回しという場合も同様。 (2) 声楽の類型的な旋律部分を意味し,特に楽式上の構成要素の単位となることもあるような部分全体をさすこともある。大旋律型ともいう。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android