春蘭(読み)しゅんらん

精選版 日本国語大辞典 「春蘭」の意味・読み・例文・類語

しゅん‐らん【春蘭】

〘名〙 ラン科の常緑多年草各地の乾いた山野に生え、観賞用に栽培もされる。高さ約二〇センチメートル。ひげ根は太く白い肉質で地中を横にはう。葉は長さ二〇~五〇センチメートルの広線形、先はとがって垂下し、縁は細い鋸歯(きょし)状。早春、葉間から花茎を出し、頂に紅紫色斑点のある淡黄緑色の花が通常一個咲く。花は塩漬けにし湯に入れて飲用する。漢名は春蘭だが、真の春蘭は、支那春蘭(漢名、香)と呼ばれる香気のあるものをさす。ほくろ。《季・春》
※俳諧・手挑灯(1745)中「三月〈略〉春蘭(シュンラン)の花」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「春蘭」の意味・読み・例文・類語

しゅん‐らん【春×蘭】

ラン科の多年草。山野に自生し、高さ約20センチ。暗緑色の細長い葉が束生する。早春、淡黄緑色で紅紫色の斑点のある花を1個開く。観賞用に栽培。花を塩漬けにして桜湯のように用いる。ほくろ。 春》「―の花とりすつる雲の中/蛇笏
[補説]中国でいう春蘭は別種
[類語]洋蘭胡蝶蘭

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「春蘭」の解説

春蘭 (シュンラン・ホクロ)

学名Cymbidium goeringii
植物。ラン科の常緑多年草,園芸植物

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android