春日 とよ(読み)カスガ トヨ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「春日 とよ」の解説

春日 とよ
カスガ トヨ


職業
小唄演奏家

肩書
小唄春日家元

本名
柏原 トヨ

生年月日
明治14年 9月15日

出生地
東京・浅草花川戸

経歴
幼少から清元を習い、2代目今藤長十郎、杵屋勝太郎に長唄を学んだ。16歳で浅草の芸者となり、結婚で引退、大正2年再び芸者に出て小唄を習った。10年待合「春日」を開いて芸者を辞め、昭和3年小唄春日派を樹立、家元となった。ラジオで毎月小唄放送も行った。36年財団法人春日会を設立。新派小唄を多く作り、代表作に「婦系図」「春琴抄」「梅一輪」「心して」など、作曲作品は245曲に及んだ。

受賞
紫綬褒章〔昭和35年〕

没年月日
昭和37年 4月13日 (1962年)

伝記
明治東京畸人伝 森 まゆみ 著(発行元 新潮社 ’99発行)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「春日 とよ」の解説

春日 とよ
カスガ トヨ

大正・昭和期の小唄演奏家 小唄春日派家元。



生年
明治14(1881)年9月15日

没年
昭和37(1962)年4月13日

出生地
東京・浅草花川戸

本名
柏原 トヨ

主な受賞名〔年〕
紫綬褒章〔昭和35年〕

経歴
幼少から清元を習い、2代目今藤長十郎、杵屋勝太郎に長唄を学んだ。16歳で浅草の芸者となり、結婚で引退、大正2年再び芸者に出て小唄を習った。10年待合「春日」を開いて芸者を辞め、昭和3年小唄春日派を樹立、家元となった。ラジオで毎月小唄放送も行った。36年財団法人春日会を設立。新派小唄を多く作り、代表作に「婦系図」「春琴抄」「梅一輪」「心して」など、作曲作品は245曲に及んだ。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「春日 とよ」の解説

春日 とよ (かすが とよ)

生年月日:1881年9月15日
大正時代;昭和時代の小唄演奏家。小唄春日派家元
1962年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android