星川(読み)ほしかわ

日本歴史地名大系 「星川」の解説

星川
ほしかわ

利根川水系元荒川の支流。一級河川。熊谷市上川上かみかわかみまえ起点から元荒川との合流点まで全長約三三・七キロ、流域面積四四・九平方キロ。熊谷市街地北部を流れる用水の末流を受けて東流し、行田市小見おみから見沼代用水として利用され、南埼玉郡菖蒲しようぶ上大崎の十六間かみおおさきのじゆうろつけん堰で見沼代用水と分れて南流し、同郡白岡しらおか篠津しのづで元荒川に合流する。行田市小見より上流部を上星川、上大崎十六間堰から下流を下星川という。流域は県北東部加須かぞ低地穀倉地帯で、水田の用水路・排水路として重要な役割を果してきた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android