精選版 日本国語大辞典 「昔日」の意味・読み・例文・類語
せき‐じつ【昔日】
※凌雲集(814)駕幸南池後日簡大将軍〈淳和天皇〉「蕪蹊更輾先時跡、旧搆還成昔日新」
※古事談(1212‐15頃)一「物皆不レ似二昔日一」 〔列子‐仲尼〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
字通「昔」の項目を見る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...