明星大学(読み)めいせいだいがく

精選版 日本国語大辞典 「明星大学」の意味・読み・例文・類語

めいせい‐だいがく【明星大学】

東京都日野市にある私立大学。大正一二年(一九二三創設の明星実務学校を起源とする明星学苑を母体として昭和三九年(一九六四創立

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「明星大学」の意味・読み・例文・類語

めいせい‐だいがく【明星大学】

東京都日野市などにある私立大学。大正12年(1923)創立の明星実務学校を源流として、昭和39年(1964)に開学した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

大学事典 「明星大学」の解説

明星大学[私立]
めいせいだいがく
Meisei University

1964年(昭和39)理工学部設置して開学。創立者は児玉九十(くじゅう)。「和の精神のもと,世界に貢献する人を育成する」を建学の精神に掲げて,「自己実現を目指し,社会貢献ができる人の育成」を教育目標とする。理工人文,経済,情報,教育,経営,デザイン,心理の8学部11学科5研究科12専攻,通信教育課程を擁する。2017年(平成29)5月現在,東京都日野市にキャンパスを構え,学部には8498人の学生を収容する。全学部1年次配当の必修科目として「自立と体験1」を開講し,「学部・学科横断型の少人数クラスで対話を重ね,未来へ向けて,一人一人の理想や目的」を明確にする教育を実施する。また教職センターを設置し,教員採用試験対策などのサポートを行っている。
著者: 山本剛

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「明星大学」の意味・わかりやすい解説

明星大学
めいせいだいがく

私立。1964年(昭和39)開学。教育者児玉九十(くじゅう)(1888―1989)により創設。当初は理工学部のみの単科大学であった。2010年(平成22)時点で、理工学、人文学、情報学、経済学、教育学、造形芸術学の6学部と、理工学、人文学、情報学、経済学の大学院4研究科をもつ。心理相談センター、地球環境科学センター等の付属機関を有し、併設校にいわき明星大学(1986年創設。福島県いわき市)がある。本部所在地は東京都日野(ひの)市程久保(ほどくぼ)2-1-1。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

事典 日本の大学ブランド商品 「明星大学」の解説

明星大学

[私立、東京都日野市]
[設置者]学校法人 明星学苑
[創立者](明星学苑)児玉九十
[沿革・歴史]1964(昭和39)年、明星大学を創設。
[キャンパス]日野校(日野市)/青梅校(青梅市)
[ブランド一覧]
パズル
(注)記載内容は事典編集当時(2010年2月)のものです。内容・価格等はその後に変更になった場合もあります。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の大学ブランド商品」事典 日本の大学ブランド商品について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「明星大学」の意味・わかりやすい解説

明星大学
めいせいだいがく

私立大学。 1923年創立の明星実務学校を起源に,1964年4年制大学として開学,理工学部を置いた。 1965年人文学部を設置。 1992年に情報学部と日本文化学部を増設。 2001年経済学部を開設。 2005年造形芸術学部を新設。入学定員は 1930人 (2007) 。 1971年に大学院を設置。東京リンカーンセンター,情報科学研究センターなどを併設。本部は東京都日野市。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android