昌言(読み)ショウゲン

デジタル大辞泉 「昌言」の意味・読み・例文・類語

しょう‐げん〔シヤウ‐〕【×昌言】

道理にかなった良い言葉。善言

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「昌言」の意味・読み・例文・類語

しょう‐げん シャウ‥【昌言】

(「昌」はよいの意)
[1] 〘名〙 率直に理にかなったことを言うこと。また、そのことば。道理を尽くしたことば。
五山堂詩話(1807‐16)一「昌言排撃世之偽唐詩」 〔書経‐皐陶謨〕
[2] 中国儒書後漢の仲長統撰。書名は理にかない戒めとなることばの意からとり、古今および現在の風俗を論じたもの。もと三六編。のち散逸し「後漢書」「群書治要」などの諸書に断片があり「玉函山房輯佚書」に輯本がある。讜言(とうげん)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「昌言」の読み・字形・画数・意味

【昌言】しよう(しやう)げん

正言。〔後漢書、仲長統伝〕古今を論し、時俗の行事に、恆に發息し、因りて論をはし、名づけて昌言と曰ふ。

字通「昌」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「昌言」の意味・わかりやすい解説

昌言
しょうげん
Chang-yan; Ch`ang-yen

中国,後漢末の学者仲長統著書。昌言とは正言,直言意味で,古今の政治経済社会を論じ,時世の退廃を嘆じた書。 34編十余万言あったといわれるが,現在はその逸文がわずかに伝えられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android