日清製粉グループ本社[株](読み)にっしんせいふんグループほんしゃ

百科事典マイペディア の解説

日清製粉グループ本社[株]【にっしんせいふんグループほんしゃ】

製粉業界トップ企業。1900年群馬県館林町(現,館林市)で正田貞一郎が館林製粉として創業,1907年横浜の日清製粉を合併して東京に移転。第1次大戦後輸出を中心に生産を伸ばした。戦後は自社ブランドの販売のほか飼料,医薬品,加工食品にも進出。1967年にマ・マー・マカロニの経営に参加。1972年よりエンジニアリング部門へ参入。2001年7月に製粉,食品,飼料,医療,ペットフードの全事業を分社し,持株会社への移行にともない日清製粉から社名変更。本社東京。工場は名古屋,鶴見千葉知多東灘など。2011年資本金171億円,2011年3月期売上高4241億円。2011年3月期売上構成(%)は,製粉38,食品53,その他9。
→関連項目製粉業

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android