日本郵船[株](読み)にっぽんゆうせん

百科事典マイペディア 「日本郵船[株]」の意味・わかりやすい解説

日本郵船[株]【にっぽんゆうせん】

日本海運業界の雄。略称NYKは世界的に高い知名度。1885年三菱会社共同運輸会社合併成立。三菱系。第2次大戦前,政府保護下に世界有数の海運会社に発展したが,戦災壊滅。再び船隊増強に努め,1964年の海運再建整備では三菱海運を合併,1990年大型豪華客船〈飛鳥竣工。1998年には昭和海運吸収合併。2005年日本貨物航空を連結子会社にする。2011年度末のグループ運航船舶数836隻で,自動車船の隻数は世界一。本社東京。2011年資本金1443億円,2011年3月期売上高1兆9291億円。2011年3月期の売上構成(%)は,定期船24,不定期船41,物流20,ターミナル5,客船2,航空輸送4,その他4。海外売上比率82%。
→関連項目浅間丸事件阿波丸事件岩崎弥之助小室信夫近藤廉平ジャパンライン[株]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android