日本短波放送(読み)にほんたんぱほうそう

日本大百科全書(ニッポニカ) 「日本短波放送」の意味・わかりやすい解説

日本短波放送
にほんたんぱほうそう

わが国唯一の短波民間放送局「日経ラジオ社」の旧称。2003年(平成15)に社名変更した。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の日本短波放送の言及

【短波放送】より

…しかし,国際関係の複雑化が進行するにつれ,短波帯の使用は過密化し,それぞれの国はより強力な電波で短波放送を行おうとする結果,混信問題がつねに生じている。日本ではNHKが国際放送を短波帯で行っているほかに,日本短波放送が唯一の国内向けの短波放送サービスを行っている。【後藤 和彦】。…

※「日本短波放送」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android