日本基礎老化学会(読み)ニホンキソロウカガッカイ

デジタル大辞泉 「日本基礎老化学会」の意味・読み・例文・類語

にほん‐きそろうかがっかい〔‐キソラウクワガククワイ〕【日本基礎老化学会】

老化の基礎的研究振興目的とする学術団体。老化・加齢関連疾患・寿命制御機構の解明健康寿命延伸につながる生活習慣やシグナル系に興味をもつ研究者が集まる。昭和52年(1977)設立日本基礎老化研究会を前身とし、昭和56年(1981)発足日本老年医学会日本老年社会科学会などとともに日本老年学会を構成する。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「日本基礎老化学会」の解説

日本基礎老化学会

日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「Japan Society for Biomedical Gerontology」。老化に関する研究などを行う。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android