日吉(読み)ひよし

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「日吉」の意味・わかりやすい解説

日吉
ひよし

鹿児島県西部,日置市中部の旧町域。薩摩半島西岸にある。 1955年日置村,吉利村の2村が合体して町制。 2005年伊集院町,東市来町,吹上町と合体し日置市となる。タバコ,野菜などの栽培と肉牛飼育,養鶏が行なわれる。中心地区の日置は日置瓦と漁網の生産で知られる。吹上浜砂丘とマツ林が美しく,吹上浜県立自然公園に属する。

日吉
ひよし

京都府中部,南丹市中部の旧町域。丹波山地にある。 1955年世木村,五ヶ荘村,胡麻郷村の3村が合体して町制。 2006年園部町,八木町,美山町と合体して南丹市となった。日本海側と太平洋側の分水界を有し,古生層山地大部分を占める。中心集落は殿田。米作のほか,畜産と林業が盛ん。東流する大堰川日吉ダムが 1998年に完成した。

日吉
ひよし

愛媛県南西部,鬼北町東部の旧村域。四万十川の支流広見川の上流域にあり,高知県に接する。 2005年広見町と合体し鬼北町となる。四国山地支脈の急峻な山岳地帯を占め,産業は林業が中心で,シイタケ,クリを産する。大野に地質博物館,寛政農民一揆で知られる武左衛門らの碑などがあり,東端の節安 (せつやす) は集落の計画的移転が行なわれたことで知られる。

日吉
ひよし

神奈川県北東部,横浜市港北区北東端の地区。多摩丘陵末端,下末吉台地上にある。 1926年東京横浜電鉄 (現東京急行電鉄東横線) が開通し,住宅地が形成された。日吉駅の東には慶應義塾大学日吉校舎,矢上校舎があり,学園都市雰囲気も濃い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「日吉」の意味・わかりやすい解説

日吉(京都) (ひよし)

日吉(鹿児島) (ひよし)

日吉(愛媛) (ひよし)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android