日南海岸国定公園(読み)ニチナンカイガンコクテイコウエン

デジタル大辞泉 「日南海岸国定公園」の意味・読み・例文・類語

にちなんかいがん‐こくていこうえん〔‐コクテイコウヱン〕【日南海岸国定公園】

宮崎県南部の日南海岸から鹿児島県東部の志布志湾海岸に沿う国定公園海食地形亜熱帯植物がみられ、青島鵜戸神宮都井岬などがある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「日南海岸国定公園」の意味・読み・例文・類語

にちなんかいがん‐こくていこうえん ‥コクテイコウヱン【日南海岸国定公園】

宮崎県南部から鹿児島県にまたがる国定公園。青島付近から都井岬までの日向灘に面した地域志布志湾に面した砂浜海岸の地域とからなる。亜熱帯植物が多く南国的な景観をもつ。昭和三〇年(一九五五指定

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

百科事典マイペディア 「日南海岸国定公園」の意味・わかりやすい解説

日南海岸国定公園【にちなんかいがんこくていこうえん】

宮崎・鹿児島両県にまたがる国定公園。面積45.42km2。1955年指定。宮崎市の青島付近から都井岬までと,鹿児島県の志布志湾岸を含む。宮崎県の海岸は砂岩とケツ岩の互層が隆起して波食をうけた地形,青島のビロウ,都井岬のソテツなどの亜熱帯性植物,野生サルウマなどが景観の主体。志布志湾岸はクロマツ林の保存がよく,湾内に枇榔(びろう)島がある。日南線が通じ,宮崎市からバスもある。
→関連項目鵜戸崎大崎[町]鹿児島[県]串間[市]幸島高山[町]志布志[町]日南[市]東串良[町]宮崎[県]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「日南海岸国定公園」の意味・わかりやすい解説

日南海岸国定公園
にちなんかいがんこくていこうえん

宮崎県南部の日南海岸を中心に,鹿児島県志布志湾北岸などを含む自然公園。面積 45.42km2。1955年指定。日南海岸には北端青島亜熱帯性植物群落,南端都井岬ソテツ自生地の二つの国指定特別天然記念物があるほか,青島の隆起海床と奇形波食痕(鬼の洗濯板),幸島サル生息地,岬馬およびその繁殖地(都井岬)なども国の天然記念物に指定されており,海の神として知られる鵜戸神宮,景勝地堀切峠などもあって,観光客が多い。志布志湾岸は雄大な砂浜で,約 20kmにおよぶクロマツ林が美しく,湾北部の枇榔島には国指定特別天然記念物の亜熱帯性植物群落がある。日南市串間市にまたがる海岸と沖合いの大島との間の海は,日南海域公園地区に指定。透明度が高く,美しいサンゴなどが見られる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「日南海岸国定公園」の意味・わかりやすい解説

日南海岸国定公園
にちなんかいがんこくていこうえん

宮崎市南部から鹿児島県志布志(しぶし)湾に至る海岸に沿う国定公園。1955年(昭和30)指定。面積45.42平方キロメートル。宮崎県側の海岸線は隆起海岸で、日南山地が海に迫る。一方、志布志湾は全長約16キロメートルの砂浜海岸である。日南海岸の地質は第三紀の砂岩、泥岩が規則正しい互層をなし、これがやや東に傾いているため、隆起海食台である波状岩(鬼の洗濯板(せんたくいた))が発達する。沖合いを黒潮が流れ、暖かく降水量も多いため、亜熱帯植物も繁茂し、南国的景観に恵まれている。青島(あおしま)の鬼の洗濯板とビロウなど亜熱帯植物の自然林、隆起海食洞(どう)に祀(まつ)られる鵜戸(うど)神宮、日南海域公園、野生馬とソテツ天然林で知られる都井(とい)岬、志布志湾の松林、枇榔島(びろうじま)などが代表的な観光地である。このほか、青島に隣接する「こどものくに」、サボテン公園などの観光施設も充実しており、霧島錦江湾(きりしまきんこうわん)国立公園とともに南九州観光のメインルートになっている。

[横山淳一]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android