日下部 四郎太(読み)クサカベ シロウタ

20世紀日本人名事典 「日下部 四郎太」の解説

日下部 四郎太
クサカベ シロウタ

明治・大正期の地球物理学者 東北帝国大学教授。



生年
明治8年5月5日(1875年)

没年
大正13(1924)年7月3日

出生地
山形県東村山郡金井村(現・山形市)

学歴〔年〕
東京帝大理科大学物理学科〔明治33年〕卒,東京帝大大学院

学位〔年〕
理学博士

主な受賞名〔年〕
帝国学士院賞〔大正3年〕「岩石の力学的研究」

経歴
明治41年ヨーロッパに留学。44年帰国して東北帝大教授となり、同帝大の理科大学創設に尽力。長岡半太郎に師事し、岩石の弾性研究、続いて地震学の研究を行う。大正11年同大学に地球物理学講座が新設され、その担当教授となる。のち理学部長も務めた。奇行に富み、珍談を多く同大学の名物教授であった。巧妙な諷刺警句を得意とし、「二人行脚」「異国行脚」などの著書もある。主著に「北極探検談」「物理学汎論」「信仰物理」「黄道吉日」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「日下部 四郎太」の解説

日下部 四郎太 (くさかべ しろうた)

生年月日:1875年5月5日
明治時代;大正時代の物理学者。東北帝国大学教授
1924年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android