精選版 日本国語大辞典 「方角」の意味・読み・例文・類語
ほう‐がく ハウ‥【方角】
〘名〙
① =ほうい(方位)
※中右記‐大治二年(1127)三月二〇日「同明経道勘文、焼亡之後記注文、方角丈尺勘文、神宝焼失等文、合六通也」
※浮世草子・好色一代女(1686)五「長町の西かは、ひがし北南その方角(ハウガク)に奉公せし蓮葉女」
② その人やものが向かっている、または、進んでいる方向。進路。むき。
※発心集(1216頃か)二「さて方角(ハウカク)にをびも無て隠れ居たりける程に」
※滑稽本・東海道中膝栗毛(1802‐09)三「手水にいかふ。コリャまっくらで方角(ホウガク)がしれぬ」
③ 施すべき手段。なす方法。てだて。すべ。
※大乗院寺社雑事記‐文明一四年(1482)四月三日「旁以二寺家之成敗一無二方角一之間」
④ 物の見方の方向。考え方の傾向。
※浮雲(1887‐89)〈二葉亭四迷〉三「只『もう一度其様(そん)な身になってみたい』とばかり。とんと方角が違ふ」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報