斎庭(読み)ゆにわ

精選版 日本国語大辞典 「斎庭」の意味・読み・例文・類語

ゆ‐にわ ‥には【斎庭】

〘名〙 神をまつるためにはらい清めた所。祭の庭。斎場
※書紀(720)神代下「吾が高天原に御す斎(ユニハ)の穂を以て〈略〉斎庭、此をば踰弐波(ユニハ)と云ふ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「斎庭」の読み・字形・画数・意味

【斎庭】さいてい

ゆにわ。

字通「斎」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

線状降水帯

線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...

線状降水帯の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android