改新(読み)かいしん

精選版 日本国語大辞典 「改新」の意味・読み・例文・類語

かい‐しん【改新】

〘名〙
① (━する) 物事を改め、新しい状態にすること。また、物事が改まり、新しい状態になること。革新。「大化の改新」
書紀(720)大化二年正月「賀正(みかとをか)みたまふとの礼畢りて即ち改新の詔を宣たまふ」
② 年の初め。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「改新」の意味・読み・例文・類語

かい‐しん【改新】

[名](スル)
物事を改めて新しくすること。革新。「大化の改新
年の初め。
[類語]革命改革変革改変改造維新クーデター世直し

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

侍ジャパン

国際野球試合における野球日本代表の愛称。SAMURAI JAPAN(サムライ・ジャパン)とも記される。国際野球連盟(IBAF)主催・公認の各種大会・試合に出場し、オリンピックでは1984年のロサンゼル...

侍ジャパンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android