搦手(読み)からめて

精選版 日本国語大辞典 「搦手」の意味・読み・例文・類語

からめ‐て【搦手】

〘名〙 (古くは「からめで」とも)
① 人をからめとる人。捕手(とりて)
※古今著聞集(1254)一二「年来(としごろ)搦手向かひ候ふ事、其の数を知らず候」
② 城の裏門。敵の裏面。⇔大手追手(おうて)。〔吾妻鏡‐嘉禎元年(1235)九月一〇日〕
平家(13C前)四「老少二手にわかって、老僧どもは如意が峯より搦手(カラメデ)(高良本ルビ)にむかふべし」
③ 城の裏門または敵の背面を攻める軍勢。⇔大手追手(おうて)。〔玉葉‐寿永三年(1185)二月八日〕
※太平記(14C後)一四「搦手(カラメて)の寄手三百余騎は、海道を西へ落ちて行く」
④ 相手の正面以外の、手うすなところや注意をはらっていない面。
其面影(1906)〈二葉亭四迷〉六七「そんならと搦手(カラメテ)の妻の冬子を攻落して」
商家における見世(みせ)を大手に見たて、台所(だいどころ)の称。
※雑俳・柳多留拾遺(1801)巻四「からめては女房のふせぐ大三十日」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android