接収(読み)せっしゅう

精選版 日本国語大辞典 「接収」の意味・読み・例文・類語

せっ‐しゅう ‥シウ【接収】

〘名〙
① 受け入れること。
※伊藤特派全権大使復命書附属書類(1885)天津談判筆記「変乱の後未だ幾日を経ず、本大臣は我外務卿より電音を接収せり」
② 権力機関が強制的に国民の所有物を取り上げること。
※魔都(1937‐38)〈久生十蘭〉一七「あいつの借用証書を買ひ集めて強制執行をかけ、いやなら実力接収と脅かして」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「接収」の意味・読み・例文・類語

せっ‐しゅう〔‐シウ〕【接収】

[名](スル)国などの権力機関が、個人の所有物を強制的に取り上げること。「占領軍が土地を接収する」
[類語]没収押収収用収奪召し上げる

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「接収」の読み・字形・画数・意味

【接収】せつしゆう

受け取る。

字通「接」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

破壊措置命令

弾道ミサイルなどが日本に飛来・落下する恐れのある場合に、それを破壊するよう防衛大臣が自衛隊に命じること。弾道ミサイル破壊措置命令。[補説]原則として内閣総理大臣の承認を得た上で行われるが、事態の急変な...

破壊措置命令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android