捷水路(読み)しょうすいろ(英語表記)short cut

日本大百科全書(ニッポニカ) 「捷水路」の意味・わかりやすい解説

捷水路
しょうすいろ
short cut
cut-off

著しく湾曲している河道の湾曲部をショートカット短絡)するために開削される河道。河道湾曲部をショートカットすると、洪水疎通(そつう)がよくなり、河道の流下能力が増大するので、洪水対策として捷水路が開削される。北海道石狩川下流部では多くの箇所で捷水路が開削された。中国長江(ちょうこう)の荊江(けいこう)の区間には3箇所に捷水路(2箇所は人工開削、1箇所は自然のショートカット)があり、河道の流下能力を増大し、また航路短縮をもたらした。

[鮏川 登]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「捷水路」の意味・わかりやすい解説

捷水路 (しょうすいろ)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「捷水路」の意味・わかりやすい解説

捷水路【しょうすいろ】

ショートカット

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の捷水路の言及

【ショートカット】より

…著しく屈曲した河道では,洪水の疎通能力が劣り,また屈曲の外側にあたる岸では洗掘,内側では堆砂が起こるなどその維持管理がむずかしい。そのため,屈曲の最短部を結んで直線水路を開削することが行われるが,これをショートカットまたは捷水路(しようすいろ)という。屈曲部の土地利用を目的にこれを開削することもある。…

※「捷水路」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android