挫創(読み)ざそう(英語表記)contused wound

精選版 日本国語大辞典 「挫創」の意味・読み・例文・類語

ざ‐そう ‥サウ【挫創】

〘名〙 鈍器で打ったり、鈍い角にぶつかったりして起こる傷。皮膚内部だけでなく、表面損傷のある場合をもいう。打撲創
※鑑識捜査(1958)〈遠藤徳貞〉一一「頭に数個の挫創があって」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「挫創」の意味・読み・例文・類語

ざ‐そう〔‐サウ〕【挫創】

鈍体による打撃や圧迫によって生じる損傷で、皮膚が断裂し傷口が開いた状態をいう。傷口がないものは挫傷という。打撲創。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「挫創」の意味・わかりやすい解説

挫創
ざそう
contused wound

丸太などの鈍性の器具物体によって皮膚や筋肉などが挫滅された開放性の創(きず)である。創縁は不整で、異物や挫滅された組織などが付着する。血管も挫滅されるため出血は切創などに比べて少ないが、腫脹(しゅちょう)が強く、挫滅された組織は細菌感染をおこしやすい。挫滅組織や感染組織が脱落してから癒合がおこるため創の治りは悪く、治癒後の瘢痕(はんこん)(きずあと)は大きい。異物や挫滅組織の除去と、オキシフルや生理的食塩水による十分な洗浄によって創を清浄化したのち縫合すると治りがよいが、細菌感染の可能性が強いときは縫合しない。感染の予防に抗生物質を投与するが、破傷風の予防がとくにたいせつである。

[荒木京二郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「挫創」の意味・わかりやすい解説

挫創
ざそう
contused wound

創傷うち,鈍器が強く作用してできた傷をいう。創縁,創端は挫滅され,創壁は不規則になる。創口部には表皮剥脱,皮下出血を伴い,創洞間に神経,血管,結合組織などが架橋状の組織片となって残っていることが多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の挫創の言及

【傷】より

…二つ以上の部位が同時に損傷されることも多い。外力の種類による分類には,刃物による切創,先端の鋭利な器物による刺創,強い鈍力によって生ずる挫創,人や動物の歯による咬傷,斧などによる割創,銃器による射創などがある。次におもな外傷,とくに法医学の面で重視される外傷について詳述する。…

※「挫創」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android