折る(読み)オル

デジタル大辞泉 「折る」の意味・読み・例文・類語

お・る〔をる〕【折る】

[動ラ五(四)]
棒状板状のものを鋭角的に曲げる。また、そのようにして切り離す。「指を―・って数える」「枝を―・る」
紙や布などの平面状のものを畳んで重ねる。「新聞紙を二つに―・る」
紙や布などを畳み重ねて物の形を作る。「千羽鶴を―・る」
(「筆をおる」などの形で)文筆の業をやめる。
頑固な気持ちを弱める。くじく。「鼻柱を―・る」「を―・る」
(「骨をおる」などの形で)あるもののために苦労する。「友人の職探しに骨を―・る」
波が幾重にも重なって砕ける。
「今日もかも沖つ玉藻白波八重―・るが上に乱れてあるらむ」〈・一一六八〉
[可能]おれる
[動ラ下二]おれる」の文語形
[下接句]を折る陰に居て枝を折る高木は風に折らる腰を折るせつを折る大木は風に折られる月のかつらを折るつのを折る出端ではなを折る七重ななえひざ八重やえに折る鼻を折るひざを折る一骨ひとほね折る筆を折るペンを折る骨を折る指を折る
[類語]へし折る折る折れる畳む折り畳む折り重ねる折れ曲がる折り曲げる曲がる折損屈折曲折屈曲ちぎれる切り離す張り裂ける断ち切る真っ二つばらすぽっきりぽきりぼきぼきぽきぽきぼきりぽきんぼきんばきばきぱきぱきめりめりみりみりばりばり

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android