手打ち(読み)テウチ

デジタル大辞泉 「手打ち」の意味・読み・例文・類語

て‐うち【手打ち】

そば・うどんなどを、機械を使わないで手で打って作ること。「手打ちそば」
売買契約和解などが成立したしるしに、関係者一同が手を打ち鳴らすこと。転じて、契約や和解が成立すること。「手打ち式」
(「手討ち」とも書く)武士家臣町人などを自分の手でり殺すこと。おてうち。
江戸時代歌舞伎で、顔見世興行のとき、ひいきの連中土間に立って手を打ちはやすこと。
手入力」のこと。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「手打ち」の意味・わかりやすい解説

手打ち
てうち

手じめのこと。諸商人の商談などで契約成立の場合、柏手(かしわで)をする慣習がある。柏手には、契約、和解、祝儀などの意があり、神前の柏手同様、神霊に託して行う形である。歌舞伎(かぶき)役者が座組みの際、配役につき異議のないしるしとしてする手打ち、やくざが仲裁人立会いで和解する際の手打ちなどがある。また役者の乗込みや婚礼の席での柏手には祝儀の意がある。なお、大名などが目下の者を自ら斬首(ざんしゅ)することも手打ちといい、これは手討ちとも書く。

稲垣史生

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「手打ち」の解説

てうち【手打ち】

そば・うどん・中華麺パスタなどを、機械を使用せずに手作業で作ること。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android