手を束ね膝を屈む(読み)テヲツカネヒザヲカガム

デジタル大辞泉 「手を束ね膝を屈む」の意味・読み・例文・類語

つかひざかが・む

抵抗しないで屈服する。また、機嫌をとる。
東八箇国大名高家―・めずといふ者なし」〈太平記一一

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「手を束ね膝を屈む」の意味・読み・例文・類語

て【手】 を 束(つか)ね膝(ひざ)を屈(かが)

① 抵抗しないで屈服する。
※太平記(14C後)一一「其威遠近に振ひしかば、東八箇国の大名・高家、手を束(ツカ)ね膝を屈(カガメ)ずと云者なし」
② お世辞を使って追従(ついしょう)し、機嫌をとる。
咄本醒睡笑(1628)四「貧者あつまり、手をつかね膝をかがめもてはやしけり」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android