戸出村(読み)とでむら

日本歴史地名大系 「戸出村」の解説

戸出村
とでむら

[現在地名]熊谷市戸出

埼玉郡おし領に所属(風土記稿)荒川の沖積扇状地末端に位置し、北は忍川を境に平戸ひらと村、南は大里郡佐谷田さやだ村。熊谷宿から行田町へ至る行田道が通る。戦国時代は、天正一〇年(一五八二)の成田分限帳にみえる譜代侍戸手弥吉(永楽五貫文)の所領であったとみられる(風土記稿)。田園簿では田方五七七石余・畑方一八石余、旗本西山・能勢・大久保の三家の相給。元禄一二年(一六九八)忍藩領となり、以後変化なく幕末に至る(改革組合取調書など)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android