成立ち(読み)ナリタチ

デジタル大辞泉 「成立ち」の意味・読み・例文・類語

なり‐たち【成(り)立ち】

あるものができ上がること。また、でき上がるまでの過程事情。「作品の成り立ちを説明する」「会社の成り立ち
いくつかの要素からでき上がっているものの、仕組み。「成り立ち
人が成長すること。また、その経歴。生い立ち。
「身元、―、偽らず、つぶさに申せ」〈松風村雨
[類語](2構造造り組み立て骨組み仕組み構成編成組成組織機構機序機制体制体系結構コンストラクションシステムメカニズム/(3由来いわれ由緒来歴故事縁起歴史沿革変遷道程歴程足跡そくせき歩み年輪因縁来由ルーツ始まる因る

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

旅券返納命令

外務大臣や領事官が旅券(パスポート)を返納させる必要があると認めたとき、旅券の名義人に対し、期限を設けて旅券の返納を命ずることができる規則。申請時に虚偽の記載があったときや旅券の記載事項の訂正をした場...

旅券返納命令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android