成人式(成年式)(読み)セイジンシキ(セイネンシキ)

とっさの日本語便利帳 「成人式(成年式)」の解説

成人式(成年式)

国民祝日に関する法律」には、成人の日について、「おとなになったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝いはげます」とある。成人式は、子供から一人前のおとなへ移行する際に設けられた行事であるが、この一人前のおとなとされる条件は、社会によってかなり相違がある。江戸時代の武家社会では、男児の一五歳頃を元服と称し、儀式を行った。戦前の日本では、一五歳から一八歳で成人式を迎えるのが普通であったが、現在は満二〇歳とされる。

出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android