愛媛(読み)えひめ

精選版 日本国語大辞典 「愛媛」の意味・読み・例文・類語

えひめ【愛媛】

[一] 「古事記」の国生み神話で、伊邪那岐、伊邪那美二神の生んだ伊予之二島(四国)のうち、伊予国愛媛県)につけられた人格的名称。愛比売。
※古事記(712)上「(かれ)、伊予国(いよのくに)は愛比売(エヒメ)と謂(い)ひ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「愛媛」の意味・読み・例文・類語

えひめ【愛媛】

四国地方北西部のもと伊予いよにあたる。県庁所在地松山市。名は、古事記に「伊予国は愛比売えひめひ」とあるところによる。人口143.1万(2010)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

侍ジャパン

国際野球試合における野球日本代表の愛称。SAMURAI JAPAN(サムライ・ジャパン)とも記される。国際野球連盟(IBAF)主催・公認の各種大会・試合に出場し、オリンピックでは1984年のロサンゼル...

侍ジャパンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android