愛と認識との出発(読み)アイトニンシキトノシュッパツ

デジタル大辞泉 「愛と認識との出発」の意味・読み・例文・類語

あいとにんしきとのしゅっぱつ【愛と認識との出発】

倉田百三論文集。大正10年(1921)刊。若者自利と他利との対立に悩み、思想的精進結果、宗教的ヒューマニズムに至る過程を描く。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「愛と認識との出発」の意味・読み・例文・類語

あいとにんしきとのしゅっぱつ【愛と認識との出発】

論文集。一七編。倉田百三著。大正一〇年(一九二一)刊。青春期に直面する問題に関する思索感想を述べたもの。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「愛と認識との出発」の意味・わかりやすい解説

愛と認識との出発
あいとにんしきとのしゅっぱつ

倉田百三の感想論文集。1921年(大正10)岩波書店刊。旧制第一高等学校『校友会雑誌』に発表したものから29歳に至るまでの思索的エッセイ17編を収録してある。肉と煩悩にさいなまれる自己の心情に密着しつつ、善、真理友情恋愛性欲信仰といった、青春の日に一度は直面する人生上の問題を、誠実に受け止め、探求した求道(ぐどう)の書として、阿部次郎の『三太郎の日記』(1914)とともに、多くの青年に読み継がれた。著者の思想的開眼は、西田幾多郎著の『善の研究』に導かれたものである。

[高橋新太郎]

『『愛と認識との出発』(角川文庫)』『折原脩三著『倉田百三の愛と認識の結末』(1969・柏樹社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android