惣慶忠義(読み)そけい・ちゅうぎ

朝日日本歴史人物事典 「惣慶忠義」の解説

惣慶忠義

没年:尚敬37.10.30(1749.12.9)
生年:尚貞18.11.11(1686.12.25)
歌人唐名を伊世高という。30歳で系図座(首里王府の修史事業を行う役所)筆者になるが,不行跡を親類から訴えられて2度までも八重山宮古流罪になり,最後は宮古で死んでいる。その間に父親のあとを継いで金武間切(金武町)惣慶の地頭になったので通称を惣慶親雲上という。和歌和文,琉歌に優れ,その若干が『浮縄雅文集』や琉歌集に伝えられている。沖縄三十六歌仙のひとりで,『沖縄集』に「寄露無常」(露に寄せる無常)と題して「はかなくも同じつゆなる身をもちて 草葉の上をよそに見るかな」が採られている。よく知られているわりには作品が少なく,「不行跡」の内容についてもよく分かっていない。

(池宮正治)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「惣慶忠義」の解説

惣慶忠義 そけい-ちゅうぎ

1686-1749 琉球の和文学者,歌人。
尚貞王18年11月11日生まれ。平敷屋朝敏(へしきや-ちょうびん)の師。父の跡をつぎ金武間切(きんまぎり)惣慶村の地頭となる。「沖縄集」に和歌が,「古今琉歌集」に琉歌がのこっている。不届き,気随意を理由に2度流罪となった。尚敬王37年10月30日死去。64歳。唐名は伊世高(い-せいこう)。
格言など】はかなくもおなじ露なる身をもちて草葉のうへをよそに見るかな(「沖縄集」)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android