恵比須柱(読み)エビスバシラ

デジタル大辞泉 「恵比須柱」の意味・読み・例文・類語

えびす‐ばしら【恵比須柱】

民家で、大黒柱に次ぐ主要な柱。大黒柱と相対するものをさすことが多い。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「恵比須柱」の意味・読み・例文・類語

えびす‐ばしら【恵比須柱・夷柱】

〘名〙 民家建築で、大黒柱と並んだ柱をいう。使用場所は一定しないが太さは大黒柱よりやや細めか、または同じ程度で、棟木を支えている場合は構造上も重要な役割をもつが、えびす神の神棚をとりつけた柱をいうだけのものもある。
※歌舞伎・大一大万大吉(1700)一「町人は大こくばしらゑびすばしらを立」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報