息が掛かる(読み)いきがかかる

精選版 日本国語大辞典 「息が掛かる」の意味・読み・例文・類語

いき【息】 が 掛(か)かる

有力者保護または影響支配などを受ける。
※浄瑠璃・博多小女郎波枕(1718)長者経「五十貫や百貫目のかねは取かへて、親御の息(イキ)がかからず共、物の見ごとに取立ませよ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「息が掛かる」の意味・読み・例文・類語

いきか・る

有力者の後援や支配を受ける。「会長の―・った人物

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android