恒(漢字)

普及版 字通 「恒(漢字)」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 9画

(旧字)恆
人名用漢字 9画

[字音] コウ
[字訓] つね

[説文解字]
[甲骨文]
[金文]

[字形] 形声
声符は亘(こう)。亘は上下二線の間に弦月の形を加えたもので、〔詩、小雅、天保〕に「の恆(ゆみは)るが如し」とあるのがその原義。〔説文〕十三下に「常なり」とあり、恒久恒常をいう。篆文の字は二線の間に舟形に作るが、卜文は(月)に従う。古文字形に従う形である。

[訓義]
1. つね、もとより、ひさしい。
2. やすらか、すなお。
3. ゆみはりづき。
4. 亙と通じ、わたる、あまねし、おわる。

[古辞書の訓]
名義抄〕恆 ツネニ・ユミハリ・ツラヌ・ヒサシ・アマネシ 〔字鏡集〕恆 アケハル・ユミハル・ツラヌ・アマネシ・ツネニ・ヒサシ・トコシナヘ・ツネ

[熟語]
恒医恒燠・恒雨・恒価恒娥恒慨・恒格・恒幹・恒寒恒簡恒軌・恒久・恒居・恒教・恒訓恒勁・恒月・恒憲・恒言・恒固恒誥・恒産・恒士・恒姿・恒資・恒事・恒時・恒式・恒準・恒象・恒情・恒常・恒食・恒心恒人・恒数・恒制・恒性・恒節・恒足恒則・恒俗・恒談・恒典・恒徳・恒忍・恒品・恒舞・恒風・恒物・恒分・恒文・恒・恒民恒庸恒陽恒暘恒耀・恒論
[下接語]
安恒・如恒・貞恒・有恒・用恒

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android