急性出血性結膜炎(アポロ病)(読み)きゅうせいしゅっけつせいけつまくえん(アポロ病)

六訂版 家庭医学大全科 の解説

急性出血性結膜炎(アポロ病)
きゅうせいしゅっけつせいけつまくえん(アポロ病)
Acute hemorrhagic conjunctivitis (Apollo disease)
(感染症)

どんな感染症か

 エンテロウイルス70、あるいはコクサッキーウイルスA24変異株の感染によって発症します。

 日本では、1971~72年に最初の流行が起こり、そのころ、アメリカのアポロ宇宙船が月面着陸をしたので、アポロ病という名がつけられています。病原ウイルスは1971年に同定され、のちにエンテロウイルス70と命名されました。コクサッキーウイルスA24変異株は、日本では1985年に沖縄で初めて報告されました。

症状の現れ方

 潜伏期間は1~2日といわれています。流涙(りゅうるい)眼脂(がんし)(めやに)、充血眼瞼(がんけん)(まぶた)のはれなどの症状で始まり、眼脂は最初は粘液膿性ですが、第2病日以降、さらさらの漿液(しょうえき)線維素性になります。球結膜下出血が最も特徴的な所見です。

 耳前リンパ節のはれ、圧痛(押すと痛い)が現れますが、前述した流行性角結膜炎に比べると眼瞼結膜濾胞(ろほう)(小さなぶつぶつ)形成は軽度です。角膜には、発病初期に点状の上皮性角膜炎が起こり、これが眼痛の原因といわれています。

検査と診断

 大部分は、症状と所見からほぼ診断することができますが、中和抗体価測定による血清学的診断が主として行われています。結膜をこすってとる擦過物(さっかぶつ)でウイルス抗原やウイルス核酸を検出する方法も有用です。

治療の方法

 有効な抗ウイルス薬はありません。対症療法として、細菌感染防止の目的で抗菌薬を点眼します。ステロイド薬の点眼は不要です。

病気に気づいたらどうする

 眼科専門医を受診してください。

下村 嘉一

出典 法研「六訂版 家庭医学大全科」六訂版 家庭医学大全科について 情報

内科学 第10版 の解説

急性出血性結膜炎(コクサッキーウイルス,エコーウイルス,エンテロウイルス)

4)急性出血性結膜炎(acute hemorrhagic conjunctivitis):
急性出血性結膜炎は突然の強い目の痛み,異物感,羞明などで始まり,結膜の充血や結膜下出血を伴うことが多い.眼瞼浮腫,多量の眼脂,結膜濾胞,角膜表層のびまん性混濁もみられる.発熱や頭痛などの全身症状も約20%の症例でみられる.通常約10日間で治癒する.原因ウイルスはエンテロウイルス70またはコクサッキーウイルスA24v(vは変異株の意)である.潜伏期はエンテロウイルス70が1日であるのに対し,コクサッキーウイルスA24vでは2~3日である.エンテロウイルス70では罹患後半年以上を経て四肢に運動麻痺が起こることがある.エンテロウイルスはその名の示すように消化管で増殖するのが普通であるが,エンテロウイルス70もコクサッキーウイルスA24vも消化管で増殖することはできず,感染部位は結膜に限局している.発生には特別な季節性はみられないが,ときどき爆発的な流行を起こす.罹患年齢は広範囲にわたるが,小児特に1~4歳に多くみられる.急性出血性結膜炎は,感染症法では五類感染症・定点把握疾患(眼科定点)に定められている.また,第三種学校伝染病に定められており,学校においては伝染のおそれがないと認められるまで出席停止措置をとる.[中込 治]
■文献
Palacios G, Casa I, et al: Human enteroviruses. In: Infectious Diseases 3rd ed (Cohen J, et al eds), pp1528-1538, Mosby-Elsevier, 2010.

出典 内科学 第10版内科学 第10版について 情報

世界大百科事典(旧版)内の急性出血性結膜炎(アポロ病)の言及

【結膜】より

…5~6日の潜伏期の後に風邪の症状とともに発症する。急性出血性結膜炎acute hemorrhagic conjunctivitisは,エンテロウイルス70によるきわめて強い伝染力をもつ疾患で,1971年以来日本にもみられる。1969年ガーナで大流行したが,その直前にアポロ11号の月への飛行が行われたことから,俗に〈アポロ病〉〈アポロ熱〉などともいわれる。…

※「急性出血性結膜炎(アポロ病)」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android